Mount and Blade Warbandの高難易度(ダメージ普通、AIつよい)とMOD紹介

・基本的な戦略
元帥をつける(宴会とキャンペーンによるMartialの好感度維持に重要、キャンペーンAIが強い時は数が物をいうのでCunningまでは雇いたい、欲を言えばPitilessも)。
元帥軍とプレイヤー軍の二正面作戦で有利を取りやすい。
相手は領土が無くても理不尽にHigh-Tierの兵士を大量に抱えて突っ込んでくる。相手が小国でも二正面作戦は不可能なのでこまめに停戦して泥仕合にならないようにするのが吉、自分の対抗馬を育てて最後にそいつを屠るイメージでやると対外関係が楽。
キャンペーンAI強いは味方ロードには利かずちょっと理不尽かなって感じ。CtAのキャンペーンAI強いは領土がほとんどない国家が大軍キャンペーンなどを平気でやってくる。AI勢力だけ無から兵士を生産を生産できるのはいかがなものか……。
反逆罪連発のNative、戦線が絞られるGekokujo、性格悪いロードでも飼える風雲三国、滅ぼした国のロードが自国に来やすいPerisnoあたりなら数で対抗できるんだけどね。まぁ虚無を感じるのと単純に長いのでキャンペーンAIは普通ぐらいにしておいたほうがゲームとして楽しめる。

・家臣
雇うのはUpstanding, Good Natured, Martial, Calculationくらい、Diplomacy入ってるmodなら地方分権&貴族主義でCunning/Calculatingも楽にいけるし無くてもまぁ村を与えておいて関係が維持できそうになってきたら城を与えるといい。
序盤は-30くらいまでいくけどそのうちなんか他の人と仲良くなって関係を持ちなおせたりする。
Pitilessは領土が余ってたら、村だけ与えておくと戦間期に意外と宴会名人と仲良くなり馴染み始める。名声高いMartialとかUpstandingのロードが街か城を持つ前に来られると厳しい。
性格が悪い奴は村を与えず放置しておけば勝手にいなくなる、好感度が-100になってもいなくならないのは全君主と仲が悪くてどこにも行けないやつで、まぁ反逆罪で飛ばしてもいい。
大規模戦闘の共闘、城攻めの共闘、救援、宴会での好感度上昇は家臣間でも計算されており、そのうち名声が高い元帥候補の人々が元帥に選ばれたり村を貰うだけで好感度が上がるようになる。
そのため、積極的なMartialは余所者どうしでも仲良くなるのが速く、Calculatingはなかなか国に馴染めない
逆に言うと、debauchedやquarrelsomeなどは自分有利の戦力差での救援でキレたりなどして仲間から浮いていく。

性格/家臣が主導する城攻め/大規模な会戦/仲良しな人の窮地を救う/Casus Belli有の開戦/仲が良くない人への領土分配/Casus Belliの無視
martial /+2/+2/+2/+4/-2/-3
cunning /+1/+1/ 0/ 0/-2/ 0
Pitiless/+1/+1/ 0/+4/-3/-3
Martialは戦争するだけで仲良くなれる。
cunningは戦争で仲良くしにくいが逆にあんまり関係が悪くならないので名声が高い宴会名人がいると関係を維持しやすい。
Pitilessは分配の-3がかなり重く効いてくる
性格間の相性みたいなのが存在して、Good NaturedとCunning/Pitilessは良く口論してる。あいつは軟弱ものだとか騎士道精神とかバカじゃねえのとか。MartialとGood Naturedも偶にする、魏武が夏侯淵にした説教みたいな感じの事を言い出す。
ただ、単純に初期好感度が低いだけっぽいのでそのうち仲良くなる。
未婚の諸侯同士が一番喧嘩してる、女の取り合いで。
Pitilessは口が悪くQuarrelsomeやDebauchedあたりと見分けが付きづらいけど捕えたときにCursed Dayと言う人、それにちゃんとI yieldとは言っている。DogだったりShame of itとかは言わない。内緒の話のときにFaithless Worldと言う人。rather be a wolf than lambではない。
まぁ多少考慮したほうがいいというだけでQuarrelsomeとかDebauchedと同じ扱いでもいい気はするが……。


・コンパニオン
医者専門は一人でいいが、GekokujoとかPerisnoなら他のパーティスキル係にFirst AidとHealingを適宜振って置く形がいい。
Native系では多分戦術(Tactics, Engineer)のコンパニオンにFirst Aidを付ける形がいいと思う。
消えたコンパニオン→troop_stateを0, troop_occupationを0(無所属、5が自軍、変な値が変なとこに行ってる), current_centerを29(どっかの街、-1が自部隊)にする。
旅人に行方を聞いてからその街にいる。
いないときはcompanion mission reportを開くと自分のパーティに帰ろうとしている、になってそのうちもどってくる。
Gekokujoの中立拠点にいるコンパニオンやLegacy of the Dragonでよく起こる印象がある。


・野戦
騎射は反時計回り、ただその場合歩兵との接近戦への移行が難しい。追いかけてくる騎兵は僅かに反時計回りに逃げると矢を当てやすい。
槍騎兵相手の接近戦は右側に逸れながら左斬り、槍を使うとわかると思うが左側に逸れられると当てられない。
基本的にはF2F1で追従させるといい、控えめな速度で動くとそのうちに整列してくれる。
敵騎兵が多いが突撃してこないときは整列でき次第こちらから先に騎兵を当てる。

・攻城戦
はしごで攻めれる城とか風雲三国は複数回に分けて攻めるのが吉。弓を撃ち終えたら引いていい。こちらの射撃だけで盾が割れてそれなりにキルがとれるなら弓を撃つだけでいい。あまりにも硬いMODの場合、コンパニオン軍団をはしご登らせて近くの敵が横を向かせて弩・弓兵でそれを減らすというのを繰り返す、PerisnoのReichの城だとかなり有効なテクニック。
序盤で自分が元帥をするときもそれで領地を分捕るという機会は多い。味方と攻めるときは育ったコンパニオン軍団を別のグループにして、味方を突っ込ませてるあいだ城壁に向かって弓を撃たせ続ければいい
modによるが味方諸侯と攻めるときはコンパニオン以外射撃禁止にしたほうがいい。射撃していいのはコンパニオン、自分の手勢だけで攻めるときの育ち切った射手、風雲三國の武将だけ
停戦は大勢力とだけやること。あと少しでつぶれる国は決して残さない、ちゃんと潰しきる。Gekokujoは情勢を鑑みたほうが良いけど。キャンペーンAIつよいはバランスを気にする、好機ならできる限り小勢力を潰し切ることが重要。Martialなんて多少-になっても裏切らないし、仲を良くする手段は元帥回しがある。キャンペーンAIが強いと領土無しでもこちらの街もち相当になる、潰し切って歴史から消し去ることがとても重要。その際は自分が独立の精鋭兵だけ率いた軍団で元帥とは別に敵の領土を踏みつぶすことがとても重要。

・守城戦
城壁を守らない。
キツイ戦いを思い出すと分かるが、城壁奪取後敵リスポン地点に行く途中が最もきつい。
リスポンに来るまでの階段の上側入り口に兵士をF1F1配置、F3F2で射撃禁止。(マップによっては突撃させて戻してを繰り返してもいい)
コンパニオンは良い位置に配置して射撃に専念。自分の城で育った射手がいるならその辺は臨機応変に。

・自分が元帥をするとき
立ち上げ初期で同数くらいで街を奪い取りたいとき
大国と停戦中に小勢力を潰しておきたいとき
遠方に兵士の少ない街があってそこに元帥が固執してしまうとき
これ以外の時は元帥を任しておいた方が楽。一番の問題は行軍速度とかもろもろの理由で遠征軍同士のぶつかり合いで相手を各個撃破できないという点。城攻め参加による好感度ボーナスがないというのも痛い。また戦略的柔軟性(独立軍による城攻め、領土内に侵入して諸侯狩りで遠征軍を起こさせないなど)がない。あと忠誠維持に重要な配下による宴会が行われない。

・城から出てこないロード
なんらかの理由で根城でないとこに少数の兵で逃げ込むと募兵できず動けなくなる。
元帥にすると兵の増加に補正が入るので暇なときにそれで増やしてあげるしかない。

native

・ビルドと戦闘
自キャラビルドはAGI12(Riding, Horse Archery 4)で初めてSTR30にしたあとCHR15くらいにしてまたSTR振り。
装備はChargerにのって重装備。野戦はLong Awlpike(Swaord of Warもおすすめ), Warbow, arrow x2,攻城戦はMorningstarかIron Mace。まぁ野戦もIron Maceでいいかもしれない。
高難易度はすれ違いざまの騎兵を叩き落してきたりするので野戦は槍を持つ事推奨。敵集団を反時計回りで回りながら騎射、それから近接戦。騎射の精度が高難易度の鍵。
反時計回りの騎射をしている間はほぼ被弾しないし(角度が甘いと投げ槍や弩を貰いあえなく即死する)、盾持ちを後ろから撃ち殺せる。
戦いが乱れ始めてからも味方の数を確実に減らしてくる敵騎兵を引き付けて背射で撃ち落とせるため、巧みな騎射はM&Bにおいて非常に重要なプレイヤー技術といえる。任城威王彰伝のように弦を引くたびに相手が倒れるくらいを目指そう。

・金策
序盤の狩りはlooter→forest bandit→taiga bandit→sea raiderの順で狩る蛮族を強くしていくといい。投げ槍、投げ斧ワンパンが結構怖い。
馬上試合のSwadia領とKhergit領のトーナメントはねらい目、特にSwadia。馬上槍試合はタイマンは直進して途中から左に逸れながら敵の頭に突きで完封できる、多数戦ではケツを取られないようにまた壁に引っかからないように臨機応変に。
キャラクターレベルもProfeciencyもいらない神金策である(betする金はいるんだがなブヘヘヘ)。まぁAIがいくら強くなろうと槍はへたくそだし壁にぶつかって足止めるしってとこに付け込んでいるともいえるのだが……
あのランスはCrouchするものじゃないんだよね。
逆に歩兵の国は完全に運、特に序盤の多対多。

・部隊構成
部隊の構成は野戦はフルスワ騎士。パーティスキル担当はLight Crossbowで馬に乗せていいと思う。
攻城戦は面倒でなければRhodok Sergent(面倒ならスワ騎士)+Rhodok Sharpshooter。(歩兵としても優秀)
Huscurlにくらべて数が揃えやすいRhodok Sergentは優秀。もっというなら全てRhodok Sharpshooterでいい。pもしくはbの短い武器しか持たないのでHuscarlより突破力がある(カチコミするときに射撃禁止にすると顕著)、STRも高くPSも高い。コンパニオンがSharpshooter育てられるのならば野戦用のスワ騎士とSharpshooterだけでいい。
ある程度弓兵を減らしたら歩兵と騎兵を突っ込ませる。姫牆で盾を構えてこっち向いていた敵兵が横を向くのでまだまだ弓やSharpshooterで削れる。

・独立に向けて
独立国家で雇う家臣はMartialとGood naturedとupstanding、Cunningもいけるかも。必ずMarshalをつける事。
Marshalはほぼペナルティ無しで忠誠心の維持が可能。あと名声が高いロードが宴会をしてくれる、GrainwadやKlargasそしてDelinardがみんなから好かれるため彼らの間と新入りのロードでMarshalを回すだけで忠誠心を保てる。(だいたいSwadia人から流れてくる……)
戦争中は名声の高いMartialなロードにMarshalを任せておこう、積極的に城を奪いに行くし、戦況に余裕があれば彼らの攻城戦に付き合って、その後話しかければ忠誠心が+2される。その他共闘や大規模戦闘でも互いの好感度が上がっている。
キャンペーンAIが強いと、無所属の状態から自力で落とした街を守るのは結構大変。不当な扱いで独立を狙うのが楽なように思う。
不当な扱いを狙うには独立の準備ができたころに元帥が回ってくるかによるけれども今の元帥軍の交戦を見捨てたりして積極的に元帥をぐるぐるさせればある程度コントロールできる。

・ロードの扱い
名声高いやつは大陸中央、僻地の城は名声低いgood-naturedとか。
良好な立地にはKhergit>Swadia>Salanid・Vagier>その他の順で割り当てる。
騎兵持たない国の兵は野戦で邪魔、Khergitは移動速度でロード狩り力で差が付く、ミサイルをたくさん持ってきてくれるし。
自分で守城戦に関与するときはTier高い兵ならどれも一緒。攻城戦も遠征軍出すならTier高い兵士持ってきてくれればなんでもいい。
Goodnatured/Upstanding→村を与えて空いてたらすぐに街や城を与える。名声が高ければ中央の城、低ければ僻地
Martial→村を与えて空いたらすぐに街や城を与える。ロドックとノルド以外は中央の城を
上二つは城を取った直後に流れてきたらそのまま城を与えていい。
Culculating→村を与えて様子見、仲のいいロードが居て関係維持できそうなら街や城を与える。
Pitiless→村を与えて放置、どうしても人手が足らないし仲がいい名声の高いロードがいるなら城を与えていい。
その他→村を与えず放置。目障りなら反逆罪。

Perisno 0.99

0.99で徒歩兵のAIがちょっと賢くなって弓騎兵と騎兵が相対的に少し弱くなったかも、ただ相変わらず強いけど。

・ビルドと戦闘
まぁNativeみたいな感じで振っておいてあとはなんかコンパニオン同士で勝手にステータスがあがるので楽、最大値は63だがポイントが振れてしまうので注意。
脳筋キャラはElitorian Gurdian Spear, 2hの90くらいの長さの強いp/b武器(Longdark Morningstar/ドワーフの両手持ちピックアクスとか), Darkforest Ranger Bow, Balancedのそれなりの矢とか。

・コンパニオン
まぁパーティスキル担当はドワーフ弩でいいかな。馬は最終的には7ならPerisno Ecripse Horseあたり、6はImperial Charger/Geldarin Warhorseとか。

・金策
序盤の狩りはPeasant Rebel→Snow Crawler→Sand stalkerくらいの順番かなぁ……。最初はDeerを狩ればいいけど。というか蛮族資源は基本的に枯渇している、勢力のロードだけでなく野良勢力も狩ってるから。そしてそいつらは序盤に不用意に歩いていると生贄を捧げて逃げる相手だし終盤は自分から逃げる、下手に絡んでも被害出るし。トーナメントもGalwe(ランス)とTumatarhun(騎射)以外はPSだけで勝てるとは限らない、また育ってないとIFの仕様上ダメージを出す事すらできない。序盤は割と苦行、育つまで時間がかかる。なおコンパニオンが育ち自分も育ちカスタムの重装弓騎兵を連れまわす様になるとプレイヤーとその率いる精鋭部隊による無双の開幕である。

・部隊構成
部隊の一般兵はカスタム傭兵のSharpshooter(Knight's Morningstar+Elintor Knight Shield+Black Ebony Bow+Falconian Arrow)とHorse Archer(Holy Mace+Elintor Knight Shield+Kuu-lanの騎兵弓+Falconian Arrow)
Sharpshooterは城に詰めさせるのと一人で城攻めするのに使う House Hold GuardはBlack Zhua+Elintor Knight Shield+Black Ebony Bow+Falconian Arrowにワイバーン騎乗とかでいいだろう、0.99からはCav. Archerにしておけば騎射AIになる、矢が切れたら重騎兵として活躍する。弓も近接も強いので攻城戦でクソ頼りになる。あと装備の−オプション剥がしができる。

・独立に向けて
独立国家でないと恐らくZanを潰し切れない、初めはまずElintorかReichに仕えてLinthradil姫かBrigit姫と結婚しよう、同性婚可。Brigitのほうがおすすめ、野戦でワイバーン騎兵を出せるのはうまい、またそんな奴がMartialな性格をしているので大陸をEscortをつれて駆け回る(ZannがFreisingを攻める仕様上たまに彼女がReichを離れていることあるけど)。あとOskerと仲良くなれる。OskerはAlbondielよりも強い、素の名声が高いしDrachenmeisterがクソ強い。また一人でEscort含め1000出せるので単体でも負けない。
街を手に入れたら上記の傭兵を街に詰め込む、ElintorにしろReichにしろZanと戦争をするので領土の取り合いが激しく自分にも街が回ってきやすい、Draharaは身内人事がひどくクソ、Hakkon、Torlania、Maccaviaは早々に消滅、VorheerやFalconやKaikothは消極的すぎる。
頃合いを見て独立しよう、領地は返さないと言えばネコババできる。潤沢な資金、妻が領地持ち、独立元がZanと戦争中とか。独立後に妻に話してうちに来て、と言うと領地ごと味方になってくれる。独立元は早々に潰し、AlbondielかOskerを確保、潰した相手国ロードは自国に流れ込んできやすいMODなので楽(これを悪用してあと一城でつぶれる勢力がunder siegeなら宣戦布告しておくといい)、MartialとGood Natured/Upstandingを確保してしまおう。Cunningも雇おう、このMODならOskerが飼いならしてくれる。
このMODのMartialなロードはすさまじく積極的。特にOskerとなると毎週のように宴会を開き、全家臣を連れて大陸の隅々まで遠征なんてことを繰り返す。ちなみに敵国も積極的なので必ず戦線は一つに絞る事。とにかく金さえあってFazlを使いに出せば和平できる、Diplomacy Modの機能とFazlの素で7あるPersuationのおかげ0.99で二つ目の選択肢で大金を払えば割譲なしで停戦は禁止された。
小国の間にZannに戦争を仕掛けられたらFazlを使いに出しながら200-300くらいのSharpshooterとHorse Archerを連れて2個くらい城を潰そう、600くらいのZannの兵士が詰まってる城まで射程圏内、Zannの兵士は攻城戦で特にゴミカスさが際立つ、野戦も弱いし。その勢いにビビるのか帰って来たFazlによると5-100,000くらい払うと停戦できる事が多い(自勢力が小さい間は特にそう)。目安としては街3つ目くらいから(これくらいから停戦交渉で領土を返せと言われるようになる)はどこかの勢力が横殴りしてこない限りZannと戦争を続けてよいだろう。あと対Zannで重要なのはとにかくキャンペーンの先頭潰し、大体Superheadとか他の諸侯が進軍についてこれてないので先頭を叩き潰す、戦闘がZann人ならこちらの被害も少なく済む、Zannの強さは数による自動戦闘だけなので……。Superheadは遠くから見えるし向かってる先が分かりやすい。Hordeは何だかんだこちらの勢力が育ってない間は邪魔で邪魔で仕方がないので500くらいまで減ってたり遠征軍の近くを通りかかった時に潰しておくのが良い、カーギア以外は自身で精鋭兵300くらい連れていけば1000越えていようと虐殺できる、数による自動戦闘が強いだけ。一番いいのは独立前の遠征軍の近くに引っ張ってきて自分で触って殲滅することだけど。
0.99から彼らは海岸線を制圧したら内陸までせめるようになったし、流れ者のロードをちゃんと飼いならす様になり遠征軍も機能するようになっている。だが悪い事ではなくてプレイヤーにとっては火事場泥棒のチャンスが増えている。城にMaccavia人やReich人、Elintor人が詰まっている城なんて精鋭兵つれて攻めても鶏肋だがZann人に置き換わると盾を家に忘れてきた上槍ばっか持ってるアホが5-600程度城に詰まってるだけになるので、どこかの戦争に便乗して宣戦布告してその場で停戦の使者を出しながら2〜3この城を回収して金を払って停戦と言う形で領土を容易に拡大できる。ある程度諸侯の頭数が揃ったら同数程度で街を自分が元帥となって落とすといい。またZannが内陸まで攻めはじめてあと一城でZannに落とされる勢力を見た時、城の表記がBattleになった時点でそこに宣戦布告すると諸侯がある程度回収できる。
旧Reich領や旧Elintor領を飲み込んだころには潰した国+Maccavia+Torlaniaの優秀なロードが揃っているので領地の分配(一人一城/街、Oskerを大陸中心の街におく、村が余ってきたらOskerにやる)が適切ならZanと自国の遠征軍が真正面で殴り合って勝てるようになる(多少劣っていても遠征軍についていけばプレイヤーの交戦は時間ゼロというプレイヤーチートによって分散した殴り合いで有利な戦いに参戦・各個撃破を繰り返して勝てる)、そもそも彼ら兵士弱いし
最終的にDraharaと戦う事になるけど彼らの兵士はゴミカス、強いのはGrasullahの少数精鋭の奴らくらい。

・勢力各論
・Torlania
カタログスペックを見る限り強いとは思うけど印象が薄い。すぐ消えるからなぁ……。装備的には万能な兵士揃いで大体なんでもできるので自分の所にUpstanding/Good Natured/Martial/Cunningな人が流れてくると嬉しい。
Yeomanだけをつれたギャグみたいなロードがいる。まぁMartialなので僻地の城とかあげておけば数合わせにはなる
・Maccavia
全般的に攻城戦向け。野戦は精鋭重弓騎兵の餌
Maccavian Knight of Steel:攻城戦のプロ
Knight of the Lost Hope:硬い重騎兵。Tytus Rexは少数精鋭で駆け回ってるため自動戦闘では弱いが自分で諸侯狩りしてるときは要注意。
・Elintor
0.99で強くなった。軽騎兵+弓騎兵だけの諸侯は要注意、被害が嵩む。
騎兵が少ない諸侯は野戦で楽に狩れる
Crimson Ranger:Sharpshooter/Guardの次に強い弓兵(Crimson BowよりEbony Bowの方が弾速が速い分AIが上手に使ってくれる、差は僅かだけど/装備構成の自由さからカスタム兵は接近戦も強い)、服装が目立つので攻城戦や野戦では積極的に潰そう
Elintorian Knight:Riderの最終系。強いHorse ArcherだがElintor人は雇用費が高いのか全体的に兵士が少ない
・Reich
重騎兵が突っ込んでくる、痛い。硬いので攻城戦もこなす
Gereronの熊に乗ってる奴、OskerのDrachen Meister、BrigitとかのWyvernなど重騎兵が突っ込んでくるので遠征軍だと最初の精鋭同士のぶつかり合いがクッソ強い
街の守りが不当に硬い(一人ずつしか入れないはしご)、とくにVordebergは矢が切れたら引いてはしごをかけて、を繰り返したほうがいい。Zannが守ってると柔らかいんだけどな
Wolf Constable/Drachemeister/Kaiserliche Dragoner/Wyvern Dragoner/Wyvern Rider:それぞれGereron, Osker, Otto IV, Hermann, Brigitの手勢。硬いし強い。ただAIがバカで開幕で足を止めたままボコられてる事がある。
・Hakkon
投げ槍が痛いのと地味にRoyal sharpshooterが嫌らしい。騎兵はショック兵タイプなので槍を交わして密着すると弱い。最初の勢いにはびっくりするがその後はジリ貧。
Veteran Legionare:Leonidasの手勢、精鋭歩兵。攻城戦ではすごく強い
・Volheree
Nativeのノルド人。硬くて接近戦が強い。野戦はゴミだけど攻城戦に持ち込まれると強いため遠征軍がある程度削ってから攻城戦に参加する方が被害が少ない
・Kaikoth
Warcryが朗々としてて楽しそう。p/b武器持ちで身体が小さく、また弩兵も優れてるため攻城戦で強い。味方にいると良くはしごに引っかかるので射殺するしかなくなる。
Kaikoth Elder Seeker:Sargollの手勢。ヤギにのってドワーフ弩を撃ってくる、硬いしボルトが痛い。
Miner/Foreman:Calrakの手勢、つるはし持って歩いてくる、数が多い。盾が無いので野戦では弱いが攻城戦でおしくらまんじゅうしているときは思わぬ強さを誇る。
・Drahara
Wind Archer自体は敵を狩れないが、それで敵を攪乱して軽騎兵に突っ込ませるのが彼らの戦法。諸侯が揃ってると結構ウザいが単体ではゴミ。Wind Archerは自分の手でDrakforest Ranger Bowで撃ち落としていくといい。 立地に恵まれているので勢力を伸ばしやすい。Vizier Khalilは宴会の達人で遠征の数が良く揃うので自勢力が拡大している途中ではこの国に絡まれないようにしたい。
Draharan Shadow Assasin:Grassullahの少数精鋭の手勢、速い、硬い、弓もうまいととにかくウザい。Wind ArcherとZannのmounted berserkerを足して更に能力を高めた高性能ミサイル
Wind Archer:馬や本体はカスなので自ら騎射で狩っていこう。ほっとくと味方の陣形が乱れる。
Desert Assasin:Khalilがいっぱい連れてる。徒歩で盾無しのグラスキャノンなので野戦では弓騎兵の玩具、ただし投擲持ちなのでプレイヤーに強い。包囲されてるときに取り巻きが遊びに行ったらKhalilを直接ぶっ倒せばいい。というかDrahara戦は弓騎兵を連れてKhalilに粘着しておけば軍勢が機能しない、物量差でこちらが不利な時は彼の根城付近でハラスし続けるとかなり楽。
・Zann
攻城戦も野戦もゴミ。ログが追い付かない。盾を持たずにPerisnoに遊びにきたバカ。数だけは多いが最初に100人くらいを無傷に重弓騎兵で倒しては引くのを繰り返すだけで100 vs. 1000くらいまでは射程圏内、KDが凄まじく高ければ退却ペナルティは無い、援軍が来たらペースが乱れそうだったら素直に退却
Superheadは遠くから見えるので何をしているかが分かる。大体足並みがそろってないのでHorse ArcherやGuardをつれて(Guardを運用できるような頃にはそもそもそんなことしなくてもいいけど)先頭のロードだけをぶったたきに行くと遠征してこない。
Mounted Berserker:ミサイル。数が少なければ気付いたら徒歩で歩き死んでいくけど数が揃うとウザい。
Kamikaze Warrior:キルログをバグらせる達人だが攻城戦で押し込んでからは粘られて意外な損害を被る。Black WarriorとかMounted Berserkerもそうだけど。ただ大体ゴミみたいな兵士が大半なので押し込むとキルログが追い付かない。Daimyoに育つと高性能ミサイルになるが結局のところ数が少ないのでそれ程でもない。
Swifthunter:雑魚には滅法つよいがSpeedが38の馬に乗ってるのでプレイヤーや精鋭兵に弱い。陣形を乱すのが得意なので積極的に潰す事、雑魚狩りは気持ちいいがそれは自軍の兵士に任せておけばいい。
徒歩兵は育つと盾を無くす、頼みの弓騎兵はアップグレードで弓を置いてくる、など色々とアレ。ただ多分野戦ではHakkonやDraharaのメタなんだろう。軽騎兵が突っ込んでくるのを長槍で倒しながらWind ArcherはSwifthunterと遊ぶという展開に持ち込めるから。
・巨人
硬い、あんままともに殴り合うものじゃない
・Khu-lan人
最強の存在、プレイヤーが作ったHorse Archer部隊を連れているようなもの(それよりは多少弱いが)。KarasakalやAksahalは敵で見かけたら諸侯が参戦していて数で勝っていたら自動戦闘の方がマシ。下手にこちらの数が多いと出撃枠を埋める自軍のゴミが邪魔。同数くらいのHorse Archer/Guardでの対決ではまぁ勝てるんだけど妙に被害が出るし時間もかかる。
Kara-Mergen:PD/HA10の弓騎兵。
Ataman:強い弓騎兵、Noble
・Falcon人
最強の存在その2、上と一緒
Frod Sceotend Falcan:Kara-Mergenに並ぶ強い弓騎兵。Falcon人もElintor同様兵士数が少ないがDiendarionがこいつを一杯連れてるので敵対すると辛い。
・Aroulo
葉っぱ爆弾がウザいので自分以外が何とかしてくれることを願おう
・Illica
Nodahのクエストは最後のをやらなければReichとの関係は悪化しない、Illica人とプラスの関係にしておこう。Zeladeckが領土を守ってくれる。
・Eagle
ランダムイベントで加入させれば知らんうちに関係が良くなる。こいつも領土を勝手に守備しといてくれる。
・Wolf
関係をよくしづらいけど積極的にヘルプに入ってプラスの関係まで持ち込みたい

Gekokujo

・ビルドと戦闘
騎乗スキル4必要なのは武田の装甲馬、甲府でしか手に入らないかも。入荷も危ういので木曽馬でもいい。Reimaginedは武田の装甲馬がどこでも買える。
攻城戦は広く、一の丸からだらだらと天守閣まで攻めるタイプ。なので自分は短い武器を持つ必要は一切ない、そもそも相手側も長柄ばっかり。村正の薙刀が良いと思う。スペック的に優秀な片鎌槍は振り下ろし攻撃が出来ない。
色々できる長巻にしてもいいかもしれない。

・コンパニオン
コンパニオンは長柄が得意な奴には村正の薙刀、そうでないのは長い方の鉄棒を持たせるといいだろう。自分も攻城戦の時はそれにしてもいいけど……。

・金策
looterは新潟―佐渡に固まってるので最初はこれを狩るといい、次に狩りやすいのは瀬戸内海賊、その次は関東/信濃、一番強いのは恐らく畿内の賊。塩飽(Woku)海賊や僧兵は銃持ちなのでちょっと危ない、正直無駄に被害が出たりするので相手にしたくない。
Reimaginedは鉄砲持ってる賊が増えてるので鉄砲を持たない畿内を狩るのが相対的に楽になっている。
トーナメントは徒歩での狭い競技場でやるので完全に運

・部隊構成
部隊は基本的にElite女武士で固めるといい、Daimyo Editionなら入荷も安定している(自領もしくは領主無しの村から回収できる、男農民も回収しておかないと再補充されない、彼らは用心棒あたりにして家臣の城に配ろう)
Elite女武士が何故強いかと言うと中立であることもあるが、このMODの兵士は弓兵はほぼPSがないし歩兵は遠距離武器を持たない、足軽でも侍でも同様。旗本クラスのPSもしくはPDは6くらいで女武士はPSとPDがどちらも6で殴り合いも射撃戦もこなせる唯一のユニットであることがそれだけでつよい, 弓保有率は半々くらい、STRは低め、頭装備がしょぼい、もしくはないので良く死ぬけど。
Reimaginedなら大友の騎兵で固めるとつよい、最終形態はPS6片手刀と馬上筒もちで凄まじい殲滅力を発揮する。あともしかしたら普通のでも伊達の旗本騎兵が馬上筒+槍+刀構成かもしれない。金に困らなくなったらこの辺で無双しよう。
勢力ごとの兵士の差は小さい、しいて言うなら織田の足軽散兵のエリートは鉄砲保有率が高くて強いかも。あと馬がいい甲州騎馬軍団とか。一応勢力ごとに旗本まで伸びる職種や、足軽槍兵のPSに少し差がある。
城は守りにあまり適さない、というより攻め手も守り手もともに被害が嵩むので街は他MODのように死守しなくてもいい。ただし水戸とか清洲とかのマップ、宇和島城とかのマップは防衛側ガン有利(Destractable Targetの門の付近に兵士を置かなければAIは門を破れないのでコンパニオンとかエリート女武士で一方的にいたぶれる、Karnothうっ頭が…)なので攻めてくる敵を狩ってもいい、他の所は割に合わない。
門が攻めでも守りでも鬼門、どちらかというと攻め側有利な機能。守り側では援軍が堰き止められるため一部のマップ以外守備戦は避けたい。攻めの時は門を破ったらいったん広い所まで兵士を下がらせれば攻撃側に有利になる。
正直なこと言うと150くらいElite女武士が居れば門の後ろに引き込んでは叩き潰し〜(坂道で殴り合うのが吉、幟持ちのクソ長リーチ槍が最前衛の後ろから突き刺してくるのを高低差で防げる)とやっていると1000くらいは追い返せるんだけど3〜50くらいは損害が出るので気分的に萎える。まぁassignしてない村から女農民拾って男の農民は城に突っ込んでとやってればいいだけの話なんだけど心情的に……
攻めでは弓とか銃兵強いんだけど守りの場合は門の後ろに強い歩兵並べるのが強いから自軍ロードが弓兵銃兵雇ってるのが腹立たしくなる。

・独立に向けて
領地ネコババできないから不当な扱いうんぬんを狙うか自力で落とすかしよう。
MAPが細長く片方の端にいるロードは前線に来れないため領土分配はよく考えて行う事、城と街なら街を好むため戦線が前に進んだなと思ったら後方の村持ちを前の城へ、城持ちを街へアサインしていこう。九州戦は大分あたりにロードのたまり場が作れるから楽だけど東北はキッツイ……女武士を200くらい抱えて落として回るのが楽かな。
ちなみに野戦は騎馬兵の少なさからエリート女武士と大弓持ちの脳筋コンパを大量に抱えていれば(Leadershipの高さにもよるが中立拠点にいるコンパニオンを回収できる、街の中を歩いて探してみよう。ステータスが低いけどまぁSTRが21くらいからはそれなりに信用できる)5倍くらいはほぼ無傷で叩き返せる。Mounted Officer/Hatamotoの処理だけは的確に

風雲三国

フォルダ名を英文にしないと読めないのでrotkとか適当にリネームしよう。日本語化もあるよ。
ピンイン表記だと武将名が分かりづらいとかなら繁体字表記にしたらいいと思う、私はそれでやった。というか無双グラの武将がいるけど怒られないんですかねこれ……。

・ビルドと戦闘
装備構成は豪竜胆、月霊弓、火矢×2、豪竜胆は高い威力、長いリーチ、馬上振り回しありでガード貫通と厨武器、月霊弓はもう一つのPS6弓でもいい。そのうえMODは城壁が広いから槍だけでいい、というか城がとてもよく出来ていて楽しいがバグも多い。
蛇矛とかはc属性なのでダメージの通りが良くないが繋ぎ武器としてはあり。

・コンパニオン
楚雲は独立。
鮑三娘(医敏)―烏斯園(医)―張成平(医)―夏侯蘭(武)―蘇隻(知)―武安国(武敏)―関策(武)―雷薄(武)―鮑三娘(医敏)
馬文鴦(敏・武)―馬均(医工)―馬良(戦術)―可玉凰(敏)―裴元紹(観)―呂玲綺(観・弓)―胡車児(武)―静蘭(医)―馬文鴦(敏・武)

・部隊構成
部隊は虎豹騎(烏桓にlv15, 夏侯にlv22, 完成にlv27)か朝廷勇騎(製造に軽騎でlv15, 完成にlv23)で固めると良い、朝廷勇騎は終盤になると入荷しづらいかも。勢力の一般兵はその勢力が滅んでいないうちは士気のデバフがとても強いので連れて歩くのすら難しい。独立の準備中に朝廷勇騎を集めておこう。
白耳精鋭(弩持ちだが密着すると弱い)<雍涼狼騎(投げ槍持ちだが密着すると弱い)<朝廷勇騎(PS7だが柔らかい)≒夏侯驍騎<虎豹騎(PS6だが兎に角固い)くらいのヒエラルキーで涼州相手では被害が嵩み魏相手には厳しいので虎豹騎を集めたいところ。

・独立に向けて
領地ネコババできないから不当な扱いうんぬんを狙うか自力で落とすかしよう
領土分配で一切関係が変化しないため大体の将を飼いならせる。ただし封土無しによる継続的低下はあり。AI君主は領土の増減→封土無しの将を反逆罪で飛ばす→将は海外に行かないので反逆罪キャッチボールがはじまる→最終的に自分が全て領地をガメるの流れで崩壊していく。普通のMODで見向きもされない性格のロードも話しかけると定期的に友好度が+3される。武将はステータスがとても高く攻城戦では武将の多さが物を言う、空いた領土があればとにかく勧誘して武将を増やそう。基本的には野戦を考えて魏>西涼・蜀>河北・呉の武将の順に城や街を与えていくと楽。魏と蜀は攻城戦も対応できるし。元帥はupstandingとかでも積極的にキャンペーンを行う。
一騎打ちシステムはまぁなんか相手だけ弓が打てたり、敵武将の体力と武器熟練がおかしかったりと色々キレそうになる。高難易度で呂布とか張飛みたいな有名な猛将に勝つのは難しい。三国無双に出ているような武将との一騎打ちは高難易度では断ったほうが無難、勝つと相手の半数が退却するので有利なんだけどね……。
出会い頭で頭に突き、弓封じのために左側から追う、リーチギリギリの所で停止して突きをしまくる、などで封殺自体は可能。
ちなみに武将は手元に置ける、そのため甄夫人、孫尚香、大喬、小喬などをコンパニオン化できる。二喬はグラの出来が微妙だけど(多分大喬設定間違ってる)他は思いっきり無双シリーズのグラなので華やかになる、ちなみに装備は変えられない(スーツ型装備)。
攻城戦の兵器組み立て長スギィ!→中に武将が居れば一騎打ちを挑むor元帥に任せる
お城はReich領以上に守備側ガン有利のはしご型からGekokujoのようにリニアなものまであるから包囲されたときの取捨選択のために下見しとくといい。バニラより弓兵が強く武将の相手もてこずるので基本的には城壁から引いてリスポン付近の曲がり角で芋るのが楽だが……

・勢力各論
バランスが良くしかも強い。ただスワディア化して滅びやすい。
歩兵虎賁はつよい
弓兵まぁまぁ
騎兵虎豹騎の前の夏侯驍騎で既に強い。虎豹騎になるとクソつよ。
ちょっと守備的過ぎる。悪地形や攻城戦の守りでは全員弓を持っているので粘り強い。
弓兵強い弓兵
騎兵槍盾弓矢構成で攻城戦の攻めに向かない。馬が弱い
普通。劣化魏とも言える。急峻な地形の巴蜀の野戦と攻城戦では強い。
歩兵まぁまぁ。弩持ちで攻城戦でウザい。Maccaviaのアレみたいな
弩兵つよい、店売りで存在していない(?)諸葛連弩を装備している。
騎兵槍盾弩構成で攻城戦の攻めに向かない。馬は装甲馬
河北ノルドハスカール+カーギット弓騎兵的な。あんま強くない。
歩兵弱めのハスカール的何か。とはいえこいつが詰まってる城を落とすのは上手に攻めないと被害が嵩む。
騎兵馬はちょっと堅めの普通の白馬。騎射メインでPSがなく、槍盾弓矢構成で攻城戦でとても弱い。育ち切った白馬義従よりひとつ前の投げ斧持ってる奴の方が怖い
涼州野戦に寄せすぎ感、西涼の育った兵が詰まった城は簡単に落とせる。投げ槍によるプレイヤー無双アンチ。
歩兵育ち切るとクリーバー+投げ槍。そんなに強くないがプレイヤーを時折ワンパンしてくる。
騎兵槍盾投げ槍構成で装甲馬に乗っていて野戦は強いが……。
荊州攻城戦の突破力
歩兵ハンマー持ちPS7のクソ強歩兵、まぁ呉と蜀に挟まれていて滅びやすいため車下虎士がミチミチに詰まってる城は見かけないが……
弓兵魏の弓兵と同じくらい。

Call to Arms AW

・ビルドと戦闘
プレイヤーは菊池槍+モーニングスター+重藤弓+矢とかの構成。まぁ正宗+重藤弓+矢+矢でもいい。最終的には長くてガード貫通のあるDragon Slayer一本に絞るほうがいいのかもしれない。
c属性だが基礎ダメージが高いので気にならない。
・コンパニオン
コンパニオンはLance Chargeが出来ない槍にしないと弓を撃ってくれないのでLong Awlpikeかな(PBODの設定変更で治せる)。コンパニオンは騎乗ではLong Awlpike、徒歩ではモーニングスターを遠距離武器と適宜持ち変えてくれる。プレイヤーと同じくモーニングスター/Iron Mace+弓+矢+矢でもいい。パーティスキルを持たせる奴も騎乗、Sniper Carbineを持たせるといい。最初は適当な拳銃でいいだろうけど。
ドラゴンスレイヤーを持たせてもいい。

・金策
蛮族は山賊→森林賊(Brigandがうざいが)→Taiga Bandit→Sea Raiderの順くらいか最初からTaigaのほうが楽かもしれない。蛮族はそれなりに強いのでプレイヤーの騎射による攪乱でコンパニオンに攻撃が集中しないように気を付けよう。40越えの鎧が着れるようになったら気にしなくてもいいけど。
蛮族ヒーローは援軍に入らないので取り巻きを潰してから倒すと楽。カスタム騎兵20くらい引き連れていれば120くらいまでは楽に殺せる。

・部隊構成
カスタム兵の女歩兵は遠近両用。盾+軍用ピック/忍者刀/十六夜など+重藤弓+矢で万能構成に。
カスタム兵の女の方の騎士は装備は要注意。騎乗中は弓を持たせると矢が無くなるまで弓から持ち変えないからそのまま使ってると弱い。突撃させるときはF3→F1(Hold Fire)推奨(PBODの設定変更したほうがいい)。盾+十六夜+重藤弓+矢+Chargerかな。使いこなせればManeuverbilityの高さからかなりつよい。
(コンパニオンも盾+十六夜構成でいいかもしれんが攻城戦の盾なしモーニングスターの突破力+最悪やられてもいい点を考えると上記構成かなぁ)
ちなみにカスタム兵は割高なので城は適当な一般兵を半数くらい詰めておくといい。

・独立に向けて
領地ネコババは簡単、更にDiplomacy入ってるけどNativeほどではないにしろ反逆罪が頻発する。
独立後の傭兵隊長雇用は平和な時に、どこから上陸してくるか分からんから戦争中は上陸時に良く捕まる。あと離反は敵国戦力を削れるので色々と膠着して領土に余裕がある時に傭兵隊長で自国を強化したほうがいい。それなりにRenownがあるので初期に一人入れておくと皆から好かれるロードになってくれる。
街二つ目が安定するまでがキツイがそこまでくるとグダる相手に対してこちらがしっかりとしたこちらの遠征軍と言う形で安定し始める。
カスタム女兵に適切な装備を持たせると攻城戦で200くらいでスワディア人1000くらいは余裕(キルレシオ10以上はでる)だけどノルド人相手はやっぱりキツイ。キルレシオが2〜4じゃ攻城戦は割に合わない、CHR15のLeadership5で250くらいは抱えられるのでノルド相手はカスタム女兵持ち逃げからの取らせて奪い返すを最初は繰り返してもいい。数合わせで500くらい入れてても〜2000くらいで攻めてくるし。
城壁に固執しないほうが被害が少ないこともある。はしご/攻城櫓を登らせて城壁に乗せたところに近接のできる兵士を突っ込ませて食い止めながら城壁の下から矢を浴びせるとかで楽に追い払える城もある。女護衛兵で固めてるなら-(近くの兵士)を使って分割するのもあり。
梯子3つで周りのスペースが広いところは死守せず渡して、去っていったとこをすぐ奪還するといい。
AI勢力は配下に勢力固有の兵士が配布される。キャンペーンAIが強いと領地無しでも街持ちと同等の戦力を持ってくる。そのため自国が覇権国家となって小勢力がパラパラと残ってる状態で停戦したあとが一番キツイ、勢力の伸びへの警戒で小国同士の戦争は起きないし、ひとたび自国が参加する戦争がはじまると全勢力がこちらに宣戦布告してくるようになる。膠着したら引き抜けるロードは全部引き抜いておいて、まぁ開戦したら街を取らせつつ少しずつ敵のロードを牢屋に全員ブチ込んで名誉捨てまくれば勝てるんだけど。あと攻城戦守備が勝てるペースでも長すぎる、ディリムに300くらいカスタム女兵が入ってれば3000くらいのサラン人やベージャー人は城壁登らせて途中でとめて下から弓浴びせる方法で追い払えるんだけどさぁ……。
まぁ有効な方法は互いに領土問題を抱えない対抗馬を育てることを意識すればいい。貴族の裏切りで得たり、遠征軍が変な攻め方をして得た飛び地をsend giftでプレゼントしてその勢力に育てるとか、そこが攻められたら後ろを攻めるなど。

エンドゲームで何をするか、となると野戦で相手ロード狩りなので対抗馬で育てるのはノルドかロドックだと思う。この二つを対抗馬にしたとき、攻城戦最強のノルドとロドックの精鋭が詰まった城は自分とこの5-6000の兵が無理やり落とすからブヘヘへ。
ノルドとロドックは野戦が弱いから見かけ次第潰せるからね、カーギット出身でも歩兵が混ざると足を止めて並び始めるので弱くなる。
つくねとかヴァーサーカーが盾持ちでないのも弱いところ、整列してるのを高地からボコボコにすればいい。増援とかで乱れ始めたらキルレシオが高いうちに引いていいかも。
城攻めは名声が高いロードにやらせればいいのよ、飛び地だけ自分で回収すればよろし。

Legacy of the Dragon

ファンタジー世界でDiplomacyのない男らしい仕様。
・プレイヤービルド
まず重要なのが魔法剣がmagic1, 盾がmagic3, 魔法はT1が1, T2が5, T3が7となっている。Fireballは9。Block貫通はT3のみ。魔法の挙動は投擲で、Power Throwで威力が上がる。
MagicがIntスキルなのでSTR30, AGI9, Int27, CHA9あたりがいいだろう。LeadershipとPersuationは本の読破で5くらいくれる。
(魔法が使えそうな種族・設定で始めるとPower Throwが最初からかなり高い値が貰えるがそうでないときはどうなんだろう……)
始めはarcaneふたつ、魔法盾、光か聖なる炎の剣がいいだろう。最終的にはFireball x3, Sword of Deathあたり(伝説の武器はちゃんとガード貫通する)とかかなぁ……。
魔法は対応した場所で売ってるGrimoireやHoly Bookなどの1000dで売ってる本を買って、魔法使いの偉い人とかに話しかけると買えるようになる。
先にSTRか先にIntかだけど、多分STR先上げがよくて伝説の武器はSTR30、魔法の威力を挙げるガントレットもSTR30いるから。
Fireballは高精度でAOEのためクソ強いのだけどまぁまずは普通の魔法でいいだろう、bの魔法は使うだけでヘルスが回復し、味方が使っても回復する(えぇ……)
魔法は恐らくバニラの弓のような挙動をしていて威力が高いとそれを使いこなすPower Throwの必要量が高くなるという感じ。精度的にT1でいい、人間相手には威力は十分。
まぁPTの精度補正は弓に比べて弱くT1でもまともにあたらんのだが、ただコンパニオン部隊をエルフの姉ちゃんとハルラウス以外全部魔法を持たせると数の暴力ですさまじい速さで敵を殲滅する。
Fireballは1bの直撃ダメージを持っていて、そのため使えるころには精度は最大になってるだろう。野戦で敵の群れに適当に投げても強いけど攻城戦の攻めや守りで真価を発揮する。

・コンパニオン
喧嘩しないから25人全部買える、ただししバニラの味が好きらしくよく実家に帰る。そしてフラグがバグって帰ってこないことがある。
TweakMBで実家に帰らないように修正したほうがいい。
金欠のうちは杖持ってたり魔法使えそうな人から雇うといいだろう、初めから魔法を持っていて序盤にすぐ海賊狩りができる。
弓の話をしていないのは、Power DrawとPower ThrowがなんとAGIに移されて容易な弓脳筋が生産できないから。
最初からPD10のエルフの姉ちゃんだけWarlock's Lairで最強のエルフ弓を買って使わせる程度。
戦闘要員はAGI12にして(魔法使いは始めからPTが高くしかも大体みんなRiding7を持ってるからあげなくてもいい)INT9まで上げてからSTR振りがいいだろう(盾と剣が3なので、ただ要求ステはHard Codedなのでコンパニオンには効いてないくさい)
魔法、魔法、魔法盾、魔法剣構成がおすすめ。金が余ったらSinnebulの教会でユニコーンを買い与えるといい。
コンパニオンにSmightかHoly Flameに聖剣を持たせれば自キャラがゾンビのように死ななくなる。
Fire Ballはあまり優先してくれないが一部に持たせておくといい。
ハルラウスは大臣にするのに最適だろう。

・雇う兵士
lahabidのFlamulukeが序盤はありがたい(所属が中立マムルーク互換、炎の聖剣を持ってたりする)、金に困らなくなったらSavior's ReturnでTemplebound PaladinかSinobulでElven Knight(光魔法、それから魔法武器を使ったり使わなかったりする、頭装備がない時があってよく死ぬけど……)を買うといいだろう。
エルフのほうが武器熟練度が高いし、馬がユニコーンなので殲滅力が高い。
・攻略あれこれ
うまいこと魔法使いコンパニオンを何人か集められたらIyaling領で海賊狩りを始めよう、ファンタジー種族の蛮族は強いから序盤は避けた方がいい、ドロップ品も少ないし。
自分の装備が整ったらIyaling領とOrc領いがいのトーナメントを荒そう、掛け金はなんと1000dまでできて装備の持ち込みもできるため容易に金策ができる。まぁ……コンパニオンが参戦するという事は彼らは魔法を使ってくるわけで即死することがある。
万全を期すならコンパニオンの魔法を外しておこう。
金を溜めたら投資して不労所得を作りつつコンパニオンの装備を整えたりしよう、魔法は剣が3000d, 盾が7000d, T1/2/3投げ魔法が2000, 10000, 20000と超高額でFireballは50000d
25レベルになったらHalf-Way There INNの炎魔法使いからEpic Questが受けられる。最後までやると1Md貰えるのでこれでコンパニオンに豪華な装備を買ってそれから国を作る準備をするといい。
直接SinnebulのAmynielに話しかけにいくのではなくて、Half-Way there INNにいるスパイマスターにエリクサーの話を聞いてから。
最後のドラゴンを倒すところは橋を渡ったあたりのチェストにクエスト目標のアーティファクトがある、ドラゴンを封印するために持って行ったが失敗したということなのだろうか
Sword of Deathはなんかリッチタワーにいる骨から聖杯を盗むクエスト受けると貰える、報酬は杖と二択だけど剣だろう……。ちなみに名誉が大幅に下がる、名誉は教会に寄付すれば増やせるので大した問題ではないが……
魔法威力が上がるガントレットはMoon Templeの牢屋にある、一応骨がmoon templeかPyramidに聖杯あるから、と言っているのでそれがヒントか?
伝説の武器は取り逃してもWarlock's Lairの奥の人から売ってもらえる、ただしすさまじく高額だが。

・争ってる国たち、諸侯の挙動
諸侯は主君と関係が悪くなってもめったに(滅亡時か-100だと思われる)Defectしないし主君はIndictしないので直接交渉で集めるしかない。
ただし、クエストや釈放での好感度の上昇が大きく他人とはすぐ仲良くなれる。
これを考えると自分側もPittielessくらいまで雇っていいのかもしれない、(印象の悪い降伏セリフのうちCursed Dayの人)、まぁQuarellsomeとDebauchedはロード間の争いを起こすので辞めといたほうがいいだろう。
大体バニラ相当の兵士にエリートの魔法使いが偶に混じる編成になっていて、YarasiaがVaegir、OacとIyalingがNord、TomuzianがRhodok、NaseridがSaranid、BaegeriaとAslaniaがSwadia相当。
Deplomacyが無く(というより停戦のオプションでの領地の割譲や、適当な国に飛び地の領土を贈りつけることができず)勢力図のコントロールが難しいうえ、反逆罪連打がないため勢力の伸びを警戒されると辛い。長期間ファイアボールで敵兵を焼き続けて相手が諦めるまで耐えるハメになる。
その為端から始めたほうがいいだろう……、NaseraあたりだとLahabidやElven Knightが雇いやすい。
ただ、moontempleのあたりの城3つ街1つにいる諸侯はアンデッドに勝てないので数にならない。このあたりはgood-naturedで名声の低いロードに城を持たせておこう。

・兵士
Baegelia/Aslania:Swadia、エリートは女のパラディン。頭装備が抜けてることがある。
Tomuzian:Rhodock、Spellswordがエリート。IyalingとかOacよりは強い。
Yarasia・Vaegirと同じ。
Naserid:Salanid互換、ただmoon temple周辺とSaifena周辺(ダークエルフが数百の捕虜を持つ→500くらいのDesert Banditができあがる)が動けず最弱勢力。
Oac:弱い勢力。劣等民族を狩って遊ぼう。位置的にDragonbornを持っていることが多いだけIyalingよりは強そう。
Iyaling:弱い勢力。劣等民族を狩って遊ぼう。領内の賊も兵士の弱さも考えると弱い、ただ領土も貧弱。

・装備とスキルが揃うと無双ゲー
STR30で付けられる大剣と籠手、それからMagic Power9で持てるFireballで普通のMODでは味わえない無双ゲーができる。
ヘルスが無尽蔵になるので連戦が苦にならない。
精鋭兵を連れて敵のキャンペーンを正面から潰すという無双プレイから、守城戦で攻城櫓の到着前に城壁から降りて敵兵を狩りまくったり、攻城で自分ひとりではしごを登り安全を確保してから兵士に突撃させたりなどなど。
守城戦ではコンパニオンをいい位置に置いたら城壁から飛び降りてはしご入り口あたりで戦えば敵の数が多くても余裕。
真っ赤で全身に矢と投げ槍が刺さっていても平気で戦うPCの見た目は恐ろしい、まぁ魔法が頭にくるとあえなく死ぬのだが……。
まぁ野戦は魔法使いをまず最初に殺そう。